平成30年10月2日(火)、大阪市立大学杉本キャンパス 学術情報総合センター1階文化交流室において、「平成30年度第1回研究発表交流会『植物の色と食』」を開催しました。
【会場の様子】
このシンポジウムは、本年が2年目となる文部科学省 科学技術人材育成費補助事業「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(牽引型)」の一環として開催されました。
女性研究者の国際的な研究力向上や共同研究の促進を目指すための取り組みとして、インドネシア Pembangunan Jaya大学のリナワティ・リマンタラ学長を招聘し、インドネシアの伝統的な植物の色と食、機能にまつわるお話をしていただくと共に、関連する研究テーマを持つ女性研究者3名による研究発表と合わせたミニシンポジウムを開催しました。
詳しくはこちらをご覧ください。